情報セキュリティ基本方針
Secutity Policy

情報セキュリティの目的

私たち株式会社中央梱包運輸は、お客様からお預かりする文書の保管サービス【i-Box】に係る情報資産をあらゆる脅威から守り、そのために必要な情報セキュリティの確保に取り組み、事業活動を継続的、かつ安定的に運用することが社会的責任であり、お客様に安心信頼をご提供することが最も重要なことと考えています。保管サービス【i-Box】に関わる従業員(役員、正社員、協力会社、契約社員、パート、アルバイトを含む)は情報資産の保護に対する重要性を認識し漏えい、改ざん、破壊、紛失、不正使用などを防ぐことを目的に、情報セキュリティの基本方針」を定め情報資産の機密性・完全性・可用性を維持する為のセキュリティ活動を行います。

適用範囲

株式会社中央梱包運輸 文書保管サービス【i-Box】の提供に関わる情報システム、ネットワークシステムの情報資産に適用します。また適用範囲対象者は保管サービス【i-Box】に関わる従業員(役員、正社員、協力会社、契約社員、パート、アルバイトを含む)に適用します。

情報セキュリティ組織体制

基本方針に基ずくセキュリティの基準、要求に対応するため、また維持管理の責任者としてIS(Information Security)管理責任者を設置します。

教育

文書保管サービス【i-Box】に関わる従業員(役員、正社員、協力会社、契約社員、パート、アルバイトを含む)外部委託先の従業員に情報資産に利用に関する認識と理解を深め、情報セキュリティを維持するために定期的に、適切な教育・訓練を実施します。

事業継続管理

災害、故障などによる文書保管サービス【i-Box】の中断を最小限に抑え、事業の継続性を確保するよう措置を講じます。

継続的改善

情報セキュリティの管理体制を確立し、情報セキュリティの推進をはかり、定期的監査を行い、その結果から、セキュリティ対策を評価、見直すことにより継続的改善に取り組みます。

制定日:平成24年12月1日
改定日:2019年4月22日 
株式会社中央梱包運輸
代表取締役  臼倉 善行

お問い合わせはお気軽にどうぞ